身体にとって骨盤矯正には深い意味がある
2016-04-14
身体は脳が発電所であれば中枢神経である脊髄もそれから別れ出ている末梢神経も神経エネルギーを流しているのは承知の事だと思います。この脳も脊髄神経も裸ではなくて軟膜、くも膜、硬膜に包まれていてその中を水(脳脊髄液)が流れて保護されています。
特に硬膜は頸椎一番、二番、三番骨の内側と仙骨に強く付着しているので、骨盤の歪みによる仙骨のズレは硬膜の緊張を引き起こしさらに脳や脊髄神経にストレスを掛けることになるから背骨の周りや手足のコリや痛みに強く影響を与えています。筋肉上のコリや痛みは筋肉自体に捕われがちですがその奥にこんな問題が隠されています。
骨盤の歪みは他の背骨と違い脳と身体全体に影響を与えます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カイロプラクティックオフィス 白山療術院
住所:佐賀県唐津市和
多田大土井2-71横内ビル1F
TEL:0955-74-5792
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カイロプラクティックオフィス 白山療術院
住所:佐賀県唐津市和
多田大土井2-71横内ビル1F
TEL:0955-74-5792
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇